十二神将立像 辰神

十二神将立像 辰神

十二神将立像 辰神

木造、彩色・截金、玉眼 / 鎌倉時代・13世紀 / 京都・浄瑠璃寺伝来

重要文化財

元京都府加茂町の浄瑠璃寺にあったと伝えられる十二神将。現実感にとんだ表情や軽快な運動感に鎌倉時代彫刻の特徴が顕著であるが、同時に洗練された趣もみえる。13世紀初頭にさかのぼる、運慶系統の仏師の作と考えられる。いずれもヒノキ材寄木造り。(東京国立博物館による解説)

十二神将立像 辰神
十二神将立像 辰神
十二神将立像 辰神

十二神将立像 辰神

コメントを残す